輸入住宅をセルフビルド ; 約95坪の大型別荘をただいま自作中! 円高が追い風になり長年の夢だった輸入住宅キットを購入 南アルプスの雄峰・甲斐駒ヶ岳の麓に位置する自然豊かな山梨県白州町。静かな森の中、なんと8年もの間、たった一人で別在のセルフビルドに取り組んでいる強者がKさん(52歳)だ。 「いやぁ、予想以上に作るのに時間がかかっちやって。今更ながらすいぶん大きい家なんだなーと実感してますよ」 それもそのはず、K氏邸は地元で"公民館を建てている"と噂になったほどのビッグサイズ。82坪の住居棟と13坪のガレージが直結した2×4工法の別荘は、木造校舎のような趣もある。 自宅のベランダに子供部屋を増築するなど、もともと日曜大工が趣味というKさん。大学の教員という職業がら、春夏冬の長期休暇を利用しての別荘作りはかねてからの夢。学会で度々訪れるカナダではセルフピルドの家を見てまわり、専門書も買い求めた。"とにかくセルフピルドがしたかった"というKさんが目をつけたのが2×4の輸入住宅。形や大きさに制約があるログハウスのキットに比べ、間取りを自由に設定できるうえ素人でも作りやすい工法が魅力だった。 「1ドル79円というとんでもない円高の時、今が買いだと輸入キットを探したものの、いいのがなくて一度は諦めて。しばらくして、また円高ですよ。このチャンスは逃すまいと夢中で探して、アメリカンリゾートにたどり着いたんです」 構造体である壁パネルを素人が自作するのは難しいと知っていたKさんにとって、購入の決め手は壁パネルを成型加工して供給してくれること。他メーカーに比べ坪単価が安いのも魅力だった。 一人コツコツと作業を続けて8年経過 来年、完成予定! 理想の2×4キットを手に入れ、早速図面引きを開始。部屋数や大きさによってあまり価格が変わらないので、妥協することなく間取りを決定できるのも2×4ならでは。基本モデルは約60坪、そこへ子供部屋やガレージを追加するうちに延ベ100坪ほどの大別荘に変身した。 93年7月、いよいよ別荘作りがスタート。整地、基礎工事を済ませた後、大型トラック3台でまる一日かけて部材を搬入。庭いっぱいに部材が積み上げられた。 「まず1階の床を作り加工済みの壁パネルを立てる。2階に床を作って、また同じ作業を繰り返せばもういっぱしの2階建てになる。まるでプラモデルですよ」 クレーンを使った大掛かりな壁組作業が終わったら、友人と元大工、知りあいの大工に木工職人という頼もしい仲間の手を借りて、ひと夏で屋根を完成させた。 その後一人で地道に作業を進め、現在では玄関まわりや一部の床板張り、窓枠などの装飾を残して9割がた完成。取材時に取り組んでいたのは、リビングの床板張り。空気圧を利用した本格的な釘打ち機以外にも、最近になってアメリカから2×4ビルダー専用の釘打ち機を取り寄せた。道具や知識が増えたのはもちろん、腕前も上がり8年前とは比べものにならないほど作業はスムーズだという。 「とにかく大変だったのは天井の板張り。大きくて重い板を一人で支えて釘を打つのは難しくて、頭と時間をたっぷり使いました。小学生だった息子も、今では中学生。たまに手助けしてくれます」 腰板や天井などの内装材には素人でも加工しやすいヒノキをチョイス。化学塗料ではなく柿渋を何度も塗り重ねた。自然素材をふんだんに使った室内は、陽当たりにも恵まれ健康的に過ごせそうだ。 「実をいうと、あと2部屋増築したいんです。夢はいっぱいあるんだけど、まずはこいつを作りあげなきや(笑)」 山梨県白州町 K氏邸 完成予定は2001年。世紀をまたにかけ、夢を追い続けるKさんだ。 基本データ 使用目的 別荘用 敷地面積 1600坪 建物面積 約85坪の住居棟+13坪のガレージ 工法 ツーバイフォー工法 工期 93年7月〜2000年9月で9割方完成 キット名 アメリカンリゾートホーム「オーナービルドシステム」によるフリープラン プロに依頼した仕事 整地・基礎工事・電気工事・給排水工事 自分でそろえた道具、資材 丸鋸・ルーター・サンダー・かんな盤・釘打ち機、2×4専用ソー・リフター・内装仕上げ材・腰板など コストデータ 総工事費約2400万円(建築途中) ★内訳/キット価格=1350万円(キッチン・洗面台込み)、別途運搬費=100万円、開墾・整地=約12万円、基礎工事費=230万円、電気・水道・設備工事=約400万円、助っ人人件費=約100万円、クレーン代=約25万円、足場レンタル代=25万円、工具代=約150万円 By http://www.root.or.jp/reson/
輸入住宅をセルフビルド ; 約95坪の大型別荘をただいま自作中!
http://www.root.or.jp/reson/