プランニング次第で拡がるガレージと人との関係
 

建物躯体の全パッケージをアメリカで生産するという方法のメリットとは、いったいどんなモノなのだろうか。

キットガレージやハーフビルドガレージ。いわゆる2x4工法のセルフ(オーナー)ビルドガレージというと、どんなイメージがもたれているのだろうか。建築費が安い、工期が短くてすむ、自分で楽しみながら建てる事ができる。これは全て正解、そして付け足すとすれば「自由がある」という事だろう。

アメリカンリゾートホームはその名の通り、アメリカ製のキットガレージ(ホーム)を日本のユーザーに橋渡ししているプランナーだ。このアメリカンリゾートホームがタックを組んでいるのは、ペンシルベニア州のレイノルドビルディング社。パネル加工済みの大小様々なハウスやガレージをパッケージ販売しているメーカーである。

アメリカのメーカーと提携しているから「自由」があるのか?その前に、レイノルドビルディング社のキットガレージの基本的なパッケージングを紹介しておこう。

外部の構造材はプレ製作(半完成品)されており、窓やドアなどの開口部もすでにパネルに設けられている。内材も同様で、建築の現場では色や番号をあわせて図面どおりに組み立てればガレージの外側は完成するというワケだ。
この間約4〜7日。その他、ドアや窓、金具や釘などといったパーツも含まれている。後は外装を仕上げ、内装材料(オプションでも用意されている)を手に入れればガレージは完成だ。

さて、キットガレージというと既製品、いわゆるカタログで指定されている品物を選らばなければならないというイメージがあるだろう。つまり、自由度が少ないイメージがある訳だが、アメリカンリゾートホームではオーナーとの対話、つまりフリープランにも力を入れているという。商品紹介でも解説しているが、建物は規定品を使い内部の構造を自由に設計したり、建物自体をフリーにプランニングすることも可能だ。在庫をストックして置くのではなく、アメリカで家1軒分の材料を全てパッケージング製作する、という工程がここで活きてくるとワケだ。ちなみにこのキットガレージ(ハウス)は、アメリカで生産される輸入住宅という側面も持っている。輸入にこだわりたい向きには、ガレージやハウスだけでなく、キッチンや内装材といった家の機能そのものをそっくりアメリカから輸入する事も可能。全ては、オーナーの「自由」が優先されているというワケだ。

パネル加工済ガレージのメリット

1.フリーなデザインやプランが可能
2.時間の短縮(躯体部分は1〜7日で完成)
3.建設費用の低価格化
4.見積り作成のスピードアップ
5.メーカーの都合による遅れが少ない

セルフビルドの工程(右の写真)

躯体はパッケージになっているが、基礎などは別に業者に頼む事となる。
この場合、自分の知っている業者に頼んでもOK。
又、業者に心当たりが無い人は、手配してもらう事も可能だ。
基礎が出来上がったら、躯体の製作に入る。
現場では色分けや番号にしたがって組み立てればOK。約4〜7日の作業で製作は終了する。
この後、内装にこだわりたい人は、内装材を手配し作業することになる。
躯体や内装はアドバイザーにサポートしてもらう事も、完全に製作を任せてしまう事も可能だ。

 

セルフビルドの工程


GARAGING STUDY 01

自分で手掛けるクルマのためのガレージ


右上の作業工程写具にも登場している「ウィロー」は、クルマ1台の収納スペース+室内に3.2坪のロフトが付くタイプのモデル。サイズや作業工程的にも、オーナーが自分自身で建てるのにピッタリなモデルだろう。
パッケージ料金100万円以下でウッディなガレージが欲しいと考えているオーナーはもとより、小型の店舗やプレイハウス建築を考えている人にも適応するサイズとなっている。窓は2つ、ロフト部分に1つが基本のパッケージとなっている。

 

ウイロー 基本パッケージ料金 81万円

建物自体の高さは3657mm、床からロフトまでの高さは2209mmとなっている。窓は縦640mm×横468mm、ロフトの部分の窓は752mm×520mm。

ウィローをクルマのガレージとして利用する場合は1台の収納となるが、バイクの場合は複数台収納+作業スペースも確保出来るだろう。

GARAGING STUDY 02

クルマ2台十憩いのスペースを確保する

ハンノーバーシリーズは、12o厚の下塗り加工済みのパネルが外壁に使用される2階建(ロフト)タイプのガレージ。2台用は1階部分を全てガレージとして使用するタイプのもので、ガレージとして6.1mx7.3mのスペースが用意されているタイプだ。ガレージドアの他に側面に910o幅のエントリードアが設けられ、窓は1階に2つ、ロフト部分に1つが設置されている。もちろんこれは基本となるパッケージで、ロフト部分の仕切りなどフリープランも可能となる。
ガレージドアは4.8m×2.1m. 1階のガレージ部分からロフトに上がるための階段か設置され、2階のフロア面積は1階と同様になる。
1&2Fフロア/6.1m×7.3m
 

 

ハンノーバー 基本パッケージ料金 330万円

ガレージドアは4.8m×2.1m。1階のガレージ部分からロフトに上がるための階段が設置され、2階のフロア面積は1階と同様になる。

ガレージと同面積となる2階部分は、憩いのスペースや作業&パ一ツの保存スペースとしても活用できる。(床は16o厚)郊外型の
ガレージ向きだろう。

GARAGING STUDY 03

ハンノーバー1台用
基本パッケージ料金 355万円

クルマと人間の共存スペースを創りあげる

2台用と同サイズで、2階部分にはバルコニーも設置されるガレージハウスタイプ。前面には2400o幅の木製バーンドアと、910o幅のエントリードアが設置される。建物の全長を伸ばしたり、1階や2階部分を間仕切ってキッチンやバスを設置したりと、フリープランのべ一スとして活用するには手ごろなタイプとなっている。家にガレージを造るのではなくて、クルマ(ガレージ)と共に生活するという発想をすれば、別荘としても活用が可能になるだろう。
 

 

 

2階に設置されるバルコニーのサイズは3m×1.5mで、
2×6の床材、4×4のポスト、2×2の手すり子&手す
りもパッケージに含まれている。

オプション金額の一例

◎建物の軒部分を9.8mに伸ばす(延床36坪)35万円
◎2階仕切り壁 25万円
◎上下窓(2ヶ所追加) 10万円
◎内部ドア&金具(4ヶ所) 22万円
◎1階に水まわりスペース枠 35万円
これはほんの一例で、発想次第で様々なプランが可能だ。ただし、住居として使用する場合は、パッケージプランの他に電気や水道、ガスなどの配管工事費も必要となってくる。